心血管死、危険因子の除去で半減する
2021年3月18日
こんにちは、動脈硬化は心血管疾患の原因となるため、その危険因子となる糖尿病や高血圧、高脂血症、肥満などの治療は欠かせません。今回の…[read more]
週1回GLP-1R作動薬、1日1回と同等
2021年3月16日
こんにちは、2型糖尿病の注射薬としてGLP1受容体作動薬があり、1日1回注射するタイプのものと週1回注射するタイプのものがあります…[read more]
糖尿病性腎症における降圧薬の死亡抑制効果について
2021年3月14日
こんにちは、糖尿病合併症である腎症は進行すれば透析治療などの腎代替療法が必要となります。腎症が進行すると血圧が高くなるため降圧薬を…[read more]
コレステロール治療薬で脳卒中減少
2021年3月12日
こんにちは、これまでいろいろな健康に関する文献を紹介してきましたが、今回からは少し趣向を変え、文字数を大幅に減らして文献の結論を中…[read more]
セマグルチドは肥満者の減量に有効
2021年3月10日
こんにちは、本日ご紹介する文献は糖尿病治療に用いられるGLP1受容体作動薬には体重減量効果が期待できますが新しく上市されたセマグル…[read more]
